新テント購入!MIL-TEC(ミルテック)で秋キャンプ!オートリゾート八雲 2019年6泊目

どーも!

久しぶりに新テントを購入したけいすけです!

今回購入したテントは、ミルテックっていうアーミー的な雰囲気のテント。

「ソロで使える、ちょっとした荷物が置ける前室があって、カッコいいテントが欲しいなぁ。でも、ソロ用だから安く抑えたいなぁ。」

って探してて、見つけたんです。

自分はアマゾンで購入したのですが12,000円くらいでした。しかも、消費税増税後の5%還元対象だったので、増税前よりお得に買えたハズ!

※現在の価格はリンク先でご確認ください。

 

MIL-TEC ミルテック ミリタリーテント

このテント、なにやらドイツ製らしいです。

収納された状態は本当にコンパクト。商品説明文ではサイズは63cm×16cm×16cmで、重さは4.6kgと表記されています。

 

収納袋から取り出すとこんな感じ。

内容物はフライシート、インナーテント、本体に使うポール3本、入口跳ね上げ用ポール2本、ガイロープ、ペグ。

跳ね上げ用のポール。こういう接合部は初めて見ました。

 

我慢できなかったので、居間で試し張りしてみました(笑)

 

カーミットチェアを置いてみる。座ってみると、頭が天井に触れるくらいの低さ!

中で過ごすにはちょっと窮屈かもしれないけど、寝る分には全く問題無さそうです。

 

そしてキャンプへ!

試し張りも無事済ませたので、このテントで翌日からキャンプへ行くことにしました。

息子もいっぱい遊べるキャンプ場にしようという事で、オートリゾート八雲へ。

ここは広大な敷地に沢山の遊具もあり、子供は一日中遊んでいても飽きません!

キャンプ場へ着き受付を済ませ、妻と息子はワンコと共に遊具の方へ遊びに行きました。

自分は設営に取り掛かります。

ミルテックのテント、あっという間に設営完了しました!

トンネル型は簡単ですね!

コクーンの設営と比較すると、めっっっっっちゃくちゃ楽でした!!

 

テントはこんな感じ!

さて、ニューテントを色々と見てみましょう。

インナーテントの取り付けは、リングに止め具を通す感じで固定していきます。

インナーテントのフロア四隅はペグダウンで固定します。

一応、こちらの入口にはメッシュも付いています。

 

マットなどを敷いてみました。

3人でバッチリ寝られそうです!

奥側上部はメッシュになっています。

 

黒いガイロープにはプラスチックの自在が。ちょっと頼りない感じだけど、ちゃんとテンションかかってます!

 

テントの前後には、メッシュ付きの開口部が。一応、マジックテープで開閉可能です。

 

早めに夕食!

この後タープも張って、サイトはこんな感じに出来上がりました!

配置については、まだまだ改善の余地ありかな〜。

 

キャンプでは久しぶりの炭火!

 

後ろに見えるのは、先日買ったJackeryのポータブル電源です。タブレットやスマホの充電に使いました!

アウトドアだけでなく災害対策にも!Jackery ポータブル電源 400レビュー!

 

ストウブでお米を炊きます。

 

炊き上がり〜!

 

あとは炭火で肉と魚を焼く!マグロのカマ美味い〜!

 

イカも焼いたよ〜(笑)

 

日も暮れて

暗くなってきたので、ランタンを点けます。

 

ここのサイト、シンクも付いてるのですが、直火スペースも完備されているので、焚き火も楽しめます。

 

晩ごはんをしっかり食べたハズなのに、寝る直前におなかが減ってしまいました(笑)

なので、炭火でお湯を沸かし〜

炭がもう終盤に差し掛かっており、これがなかなか沸きません(笑)

沸騰を待ちきれず、もう良いだろ!ってお湯を投入。

この前のグルキャンで辛ラーメンを振舞ってもらって、思い出してまた食べたくなったので。ひとつだけ買ってきました。

お湯がぬるかったからなのか、あまり美味しくなかった(笑)

お腹も満たされたので、就寝!

 

夜中に。。。

このテントで寝るのは初めてですが、広さには不自由なく眠りにつきました。

寝ていると、雨の予報ではなかったのにポツポツと雨音が。。。

このテント、安い事もあり、耐水圧が1,000mmとあまり高くありません。ちなみにコクーンは3,000mm。

これ、雨漏りするんじゃない?

( ˙-˙ )

不安を感じたものの、今さらなす術もありません(笑)

気にせず寝る事にしたのですが、暫くしてから

 

息子:濡れてる〜っ!

 

一番奥の壁側で寝ていた息子の声。

インナーテント奥側の壁に雨が染み込んできており、壁に接していた寝袋なども少し濡れてしまった様子。

びしょ濡れになった訳ではなかったので、とりあえず息子を内側にずらし、これ以上染みてこない事を祈って寝ました。

 

翌朝

その後は雨水の被害もなく、朝までぐっすり眠れました。

奥側の壁を見てみると、インナーテントがフライシートにくっついている部分が濡れています。

インナーテントのフロアをペグダウンした際に、奥側に引っ張りすぎたため、フライシートに接してしまったみたいです。

適度に隙間を空けておけば、水は染みてこないかと思うので、次回はここに気をつけて設営したいと思います!

太陽も出てきました。

乾け乾け〜

 

朝ごはんは、息子のリクエストもありホットサンドです。

具はベーシックにチーズとベーコン。

とろけるチーズは2枚入れるのがポイントです(笑)

 

撤収!

ここのチェックアウトは11時。

9時頃から少しずつ片付けを始めました。

テントも結構しっとりしていたので、乾かしながらの撤収です。

ここ!フロア左奥のペグダウンの位置が悪くて、雨水が染みてきたんです。

次はもう少し内側にペグダウンします。

写真は撮ってませんが、このテントは設営と同じで撤収も本当に楽!

さほどの労力も使わず、チェックアウト時間にも余裕を持って撤収完了しました〜!

今回はニューテントと久しぶりのオープンタープで過ごしました。

普段のツールームテントとは違い、壁のないタープの下で過ごすのは少しだけ寒かったですが、虫がいない今時期には気持ち良いですね〜!

またこのテントでキャンプするのが楽しみです!

 

ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 
feedlyとtwitterで更新情報をお知らせします!
follow us in feedly
 

camping_keisuke

北海道で家族3人でキャンプを楽しんでいます。キャンプギアDIY(レザークラフト、木工)、一眼レフカメラ(nikon D5300)も好きです!一応キャンプインストラクター。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です