プリムスオンジャ 変換アダプターを使ってOD缶→CB缶化に挑戦!

どーも!

我が家でメインの火力として大活躍しているプリムスオンジャ。

PRIMUSのONJA買ってしまいました!先日の記事にも書きましたPRIMUSのツーバーナー「ONJA」。今までに無いようなスタイリッシュなデザインに一目惚れして、思い切って買ってしまいました〜!開封しましたので、レビューしたいと思います!  購入したのは海外モデル!国内モデルはほとんど完売状態らしいです。海外モデルと国内モデルとはボトム部分のデザインが多少異なっていますが、その他は大きな違いはありません。海外モデルの方が自分好みだったので、国内版には拘りませんでした。こちらが私が購入した海外版。出典:PR...

 

燃料のガスはOD缶です。

 

OD缶って、CB缶に比べるとお高いんですよね〜。

加えてOD缶はアウトドア用という事もあり、どこでも手に入る訳ではありません。

対してCB缶だと普通にスーパーにも売っているし、何より安い!

 

オンジャでもCB缶が使えれば経済的だよなぁ〜。どうにかならないかなぁ〜。

 

って常々考えていて。

で、一番初めに思いついたのが、安いCB缶のガスを、OD缶へ詰め替えする方法。

専用の詰め替え器具も売られています。

ただ、詰め替え作業の際に缶を温めたり(気圧の関係?)とか、中のガスが最初の重さ以上にならないように気をつけなければならないとか、ちょっと自分には荷が重い感じで。

で、詰め替え器具と同時に見つけてたのが、CB缶の頭に取り付ける変換アダプターだったんです。

これだと、単にアダプターを取り付けたCB缶を、OD缶対応機器に取り付けるだけ。

 

手間も掛からず簡単!これしかない!

 

そして購入!

という事で、アマゾンでも買えたけど、安い気がしてebayで買ってみました〜!

結果、アマゾンと大した変わらない値段だった。。。300円しない位。

モノはこんな感じです。

オンジャはツーバーナーなので、2つ購入。

CB缶の欠け部分を、アダプターの黒い凸部分に合わせてはめて、捻るとロックされます。

これが

こうなると、黒い四箇所のツメが開いてロックされる構造。

 

CB缶のくぼみに合わせてこう着けて

クイッと捻る!

凄く簡単だけど、思ったよりしっかり固定されている印象です!

 

オンジャに装着!

早速、着けてみましょう!

まずは、アダプターをオンジャ側に装着します。

ここはクルクル回して着けるだけなので、あっという間に二箇所とも完了です。

 

次に、CB缶をアダプターに装着します。凹凸を合わせて軽く捻るだけ!

 

完成!と思いきや。。。

装着も難なく終え、これでCB缶を使えるぞ〜!と思ったのも束の間。。。

ひっくり返して置いてみると。。。

 

オンジャが立った〜(笑)

 

CB缶が二本の脚となり、オンジャが直立してしまったのです!

作業中から薄々感づいていたのですが。。。

 

ショック!!(´;ω;`)ブワッ

 

OD缶と CB缶、並べて比べてみるとこんなに違うし。

この差+アダプター分もカサ増しされてますからね。。。

そりゃね。。。

 

火がちゃんと点いたのが、せめてもの救いです(笑)

 

対応策を検討中

機能的にはこのままで使えないこともないですが、設置面積が小さいのでやっぱり安定感が無さすぎます。

火を使うので、やっぱり安全性は確保しないと、思わぬ事故に繋がりますからね。

イワタニのカセットガスジュニアのような小さめのCB缶を使うという解決策もあります。

でも、普通のCB缶よりかなり割高。それだったらCB缶化するメリットがなくなってしまうんですよね〜。

燃料費を安くする事が一番の目的だし。

なので、オンジャ自体に下駄を履かせるようなイメージで土台を作るとか、乗せる台を工夫して安定感を出すとか。

そんな感じの対応策を頭の中で色々と模索しております。

 

ま、きっと何とかなるさ!!(笑)

 

ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 
feedlyとtwitterで更新情報をお知らせします!
follow us in feedly
 

camping_keisuke

北海道で家族3人でキャンプを楽しんでいます。キャンプギアDIY(レザークラフト、木工)、一眼レフカメラ(nikon D5300)も好きです!一応キャンプインストラクター。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です