ランタンスタンド「MAGNA(マグナ)ステンレス パイルドライバー」はなかなか良さげ!

どーも!

なにげにランタンスタンドを持っていなかったけいすけです。

今までランタンはテーブルに置いたり、ちょうど良い高さのケースの上に置いたりしていました。

灯りとしての役割は十分果たせるものの、テーブルの上に他の物が置けなくなったりと、微妙に不便していたんですよね。

で、ずーっと地面に突き刺すタイプのランタンスタンドが欲しいなぁ〜って思っていたんです。

某有名メーカーからもそんな商品が販売されていますが、庶民には手が出にくいお値段なので、お手頃価格のマグナというメーカーのものにしてみました!

最近、アマゾンプライムの無料お試し会員になったのですが、タイミング良く会員セールに該当していて、3,000円を切る超お手頃価格で買えました〜!

ラッキー!!

アマゾンプライムではちょこちょこセールをやってるので、会員になっておくとなにかとお得かも!
→Amazon prime無料体験はコチラ

 

マグナ パイルドライバー

自分にはあまり馴染みのないメーカーでしたが、マグナっていう響きがなんとなく強そうなので、強度にも期待が持てるかも(笑)

三本脚タイプのランタンスタンドではなく、一本脚で地面にガッチリ突き刺せるところがポイント。

三本脚だと、そこに自分の足を引っ掛けて倒してしまいそうで。子どもがいるとなおさらです。

それと、素材がステンレスなのでサビにも強そう。

ユージャックからも、同じと思われるランタンスタンドが販売されていますね。

自分的にはどちらでも良かったのですが、マグナを選んだ決め手は、単純にアマゾンプライムのセールで、マグナの方が安かったから!

 

いざ開封!

思いのほか大きい箱で届きました。こんなにデカいのっ!?

って思いましたが、箱から出してみるとそうでもなかった(笑)

ロゴ入りの黒い収納ケースに入っています。

裏返すとショルダーが付いています。

標準でケースが付属するのは良いですよね。

マジックテープで簡単に開閉できます!

本体は三本の筒で構成されており、てっぺんにランタンハンガーが付いています。

この先端を地面に突き刺すんですね。

ゴムのキャップが付いているので、ケースへの収納時や持ち運びの時も安心です。

二箇所のネジで長さを調整できます。

ランタンハンガー部分はこんな感じ。

本体にもさりげなくロゴがプリントされています。

持ってみるとずっしりと重量感があり頑丈な感じ。クマに襲われた時には武器にもなりそうです(笑)

 

使い方

この手のランタンスタンドは、ハンマー等を使わずとも地面に打ち込めるのが特徴ですね!

上段部分を固定するネジを緩め、折り畳んだ状態のランタンハンガー部分をこんな感じでしっかりと握りしめます。

この部分を上へスライドさせてから、下方向へ「ガンッ!」と叩きつける感じの動作を繰り返す事で、本体が地面に打ち込まれていきます。

良くできた仕組みですよね〜!

 

良い感じです!

見ての通り単純な造りなので、構造上の不具合なども特段なさそうです。

そして、お手頃価格の割には質感もしっかりしている印象を受けます。

実際使っているうちに色々分かってくる事もあるかと思いますので、使ってみた感想なども後々記事にしてお伝えします!

早くキャンプで使ってみたい~!!

(*´ω`*)

 

ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 
feedlyとtwitterで更新情報をお知らせします!
follow us in feedly
 

camping_keisuke

北海道で家族3人でキャンプを楽しんでいます。キャンプギアDIY(レザークラフト、木工)、一眼レフカメラ(nikon D5300)も好きです!一応キャンプインストラクター。

おすすめ

1件の返信

  1. 2018-08-21

    […]  とりあえずキャンプランタンスタンド「MAGNA(マグナ)ステンレス パイルドライバー」はなかなか良さげ!どーも!なにげにランタンスタンドを持っていなかったけいすけです。今までランタンはテーブルに置いたり、ちょうど良い高さのケースの上に置いたりしていました。灯りとしての役割は十分果たせるものの、テーブルの上に他の物が置けなくなったりと、微妙に不便して… […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です