リベンジ!?クーラースタンド兼ソロテーブルをDIY!!
どーも!木工大好きけいすけです!
さて、シアトルスポーツのソフトクーラーを購入した事で作ってみたクーラースタンド兼ソロテーブル。
パッと見は上手く作れた感じに見えましたが、色んなところがダメダメな作品でした。
「この失敗は絶対にムダにはしたくない!」と固くリベンジを誓ったのです。
そして、この度、再チャレンジをしましたよ!
材料調達!
前回同様、開店と同時に近くのホームセンターへ。
前回、家に忘れてしまった設計図。そこから既につまづいていたんです。
今回はしっかりと持参し、迷いなく材料を購入できましたよ!(設計はしなおしましたが)
そして、秘密の工場へと向かいます。
製作!!
まずはササッと材料をカット!
そして
穴あけ!
ヤスリがけ!
ボンドで仮留め!
そしてビス留め!
※めっちゃ集中していたので、写真を撮ることすら忘れていました(笑)
完成!!!
「前回のような失敗を再びする訳にはいかない!」というプレッシャーと戦いながら、なんとか完成にこぎ着けました!
制作過程の写真が無いので、すぐに出来た感がありますが、ここまで4時間くらいは掛かっています。
前回よりかなり慎重に、そして真剣に作ったので不具合は無く、脚の開閉もスムーーーーーズ!!
こんな感じです
家に持って帰って撮影しました!
上面から全体
低い角度から
横から
脚はちゃんと畳めます
シアトルスポーツのソフトクーラーを乗せると
シンデレラフィット!!
大成功!!
前回は見事なまでに大失敗でしたが、その苦い経験を活かし、完成度を高める事が出来ました!
シアトルスポーツのソフトクーラーに寸法を合わせたので当然ですが、サイズ感もバッチリ!
ソフトクーラーを乗せない時はちょっとしたテーブルにもなりますので、なにかと使えると思います。
機能面も問題なく、前回とは全く比べ物になりません!
やっぱり、ちゃんと出来上がると、木工はなおさら楽しいですね〜!
次のキャンプでソフトクーラーと共にデビューさせたいと思います!