コールマン ウェザーマスター コクーンⅡ 切れたショックコードの交換方法

どーも!

先日行った久しぶりのキャンプ。

コンパクトカー(トヨタ アクア)でキャンプに行けるのかやってみた!長万部公園 2018年3泊目
どーも!5月のキャンプ以来、ずーっとキャンプへ行けてなかったけいすけです。今年はいつもより早い4月からキャンプシーズンインしたものの、回数は2回のみと伸び悩んでいたんですが、その大きな要因となっていたのが、キャンプに使っていた車(SUV)の故障。我が家ではそれ以外にコンパクトカーを所有しているのですが、荷室も狭いし、キャンプ道具は積みきれないだろうと完全に諦めていたんです。試しもせずに。。。そんな8月の良く晴れた日、ふと、完全な思いつきで、このコンパクトカーにキャンプ道具を積んでみたくなったんで...

設営時にふと気づいたら、コクーンⅡのセンタールーフポールのショックコードが切れていました。

 

前回しまうときには切れてなかったので、収納袋で持ち運んだりしてる時に、中で引っ張られたりして切れちゃったのかも。

ま、ショックコードくらいならすぐに交換出来るでしょ!

って事で、やってみましたよ!

 

 

交換手順

センタールーフポールは4本構成。

 

ショックコードはブチっと切れています。

 

まずは、このポールの先端を

 

引き出します。

 

両方から完全に引き抜きました。

 

切れたショックコードは、予め外しておきます。

今回使うのは、ビジョンピークスのショックコード。直径2.5mmです。

 

 

切れたショックコードと同じ位の長さに切ります。

 

片方の先端パーツにショックコードを結びます。

 

結んでない方から、ポールに通していきます。

 

ポールの向きに気をつけながら、4本とも通していきます。

最後の方になるとショックコードの長さが足りなくなるので、通し終わった部分のショックコードを伸ばして、押さえながら通します。

 

最後に4本目を通したら、先端パーツに結びつけます。

 

先端パーツをポールに収めて完成!

 

 

簡単にできました!

こんな感じの単純な作業で完成しました!

 

バッチリ復活〜!

 

ショックコードの交換くらいなら、チャレンジしてみると意外と難しくないです!

自分はエーライトのマンティスチェアもショックコード交換した事がありますが、テント・タープのポールや、チェア等、色んなキャンプギアにショックコードは使われていますよね。

エーライト マンティスチェアのショックコード交換は意外と簡単です!
どーも!チェアはヘリノックスではなく、エーライトを愛用しているけいすけです!マンティスチェア、座り心地抜群でサイコー。愛用しています。 そんなマンティスチェアですが、先日のゴールデンウィークキャンプでショックコードが切れてしまいました。実は前からこんな感じになってて切れそうなのは分かっていたので、ついに切れたかという感じ。なので、切れてもショックは受けませんでした。(ショックコードだけに、ショックって言いたかっただけ笑)自宅でも普段のイスとして愛用しているので、なんとしても直さなければな...

 

予備のショックコードはそんなに高くないので、不測の事態に備えて1つ持っておくのも良いかもしれませんよ〜!

 

ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 
feedlyとtwitterで更新情報をお知らせします!
follow us in feedly
 

camping_keisuke

北海道で家族3人でキャンプを楽しんでいます。キャンプギアDIY(レザークラフト、木工)、一眼レフカメラ(nikon D5300)も好きです!一応キャンプインストラクター。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です