キャンプできない日は下見に行こう!夷王山キャンプ場

どーも!

キャンプ大好きけいすけです。

キャンプに行けない寂しい週末ってありますよね。

そんな時、せめてキャンプの雰囲気だけでも感じたくなりませんか?

手っ取り早いのが、キャンプはしないけどキャンプ場に行ってみること!

ってことで、ロングドライブがてら気になっていたキャンプ場の下見に行くことにしました!

向かったのは、檜山郡上ノ国町にある夷王山キャンプ場です!

 

 

夷王山キャンプ場

海岸沿いの道路から、看板に従い山側へ少し入ります。

暫く進むと、それらしき場所へ着きました!

ここがキャンプ場なのかな。。。確信が持てません(笑)

 

探検開始!

とりあえず、駐車場に車を停め、散策してみます。

錆びれた建物がまず目に入ります。レストハウスらしいです。

 

その横を見ると、煉瓦造りのバーベキュー台がいくつかありました。眺めは良いな。

 

レストハウスの裏側には、芝生の斜面が広がっています。

 

背後には大きな風力発電の風車が見えます。この辺にたくさん立っていて、圧巻の眺めです。

 

そのまま斜面を下ると、コンクリートで出来た展望台のようなものが。警告テープが貼ってあり、階段には立入禁止。

 

これは水場なのかな?落ち葉が山積みで絶対使われてないっぽい。

 

もう一つの水場も蛇口が付いていませんでした。。。

 

もう少し下まで歩いてみると、木を削って作った謎の制作物が。。。

なにこれ???

フェザースティックの太いやつみたいな感じ。一本の木を削って作ったっぽいモノ。それが何本も立て掛けてあるんです。

 

よく見ると、その後ろには木彫りのフクロウとクマが横たわっています。

 

なんか、こわいよ。。。

(;・∀・)

 

もう少し進むと、古びた東屋がありました。(逆光ですみません)

 

さらに先に進む道がありましたが、雰囲気的にやめておきました。

近くにある史跡「勝山館跡」まで続いているのかも。

 

ホントにキャンプ場?

水場も使えないっぽいし、トイレも見当たらない。そして、平坦なスペースがかなり限られている。

そして、なんだか不気味。。。

誰もいないし、これホントにキャンプ場?

そんな事を考えながら、とりあえず戻ります。

戻りがけに見ると、レストハウスの軒下には大きな穴があいていました。

長いこと使われてないのかな。

車に戻って気づいたのですが、駐車場を挟んでレストハウスの逆サイドに公衆トイレがちゃんとありました。

掃除が行き届いていて、キレイなトイレです。

 

 

ホントのキャンプ場見つけた!

トイレに寄り車に戻る時、違う方向の低い場所に広場と木製の大きな遊具が見えました。

もしかして、そっちがキャンプ場なのかな??

道路に戻り、もう少し山側に進んでみると、キャンプ場の看板が!

そっちか!!(笑)

見下ろしてみると、キャンプサイトが見えました。

そこへ続く道の降り口にはこんな看板が。

ヒグマ出没注意!!!

 

看板に多少ビビりながら、その左手の細い道を下ります。

対向車が来たらすれ違えない道幅。最後にはヘアピンカーブがあるので、大きめのキャンピングカーとかトレーラーは厳しいかもしれません。

奥まで進むと、車を6台程度停められる駐車場に突き当たります。その奥に炊事場がありました。

 

その後ろには広大なフリースペースと木製遊具が。

緩やかな斜面になっています。

その反対側にある段々になった区画サイト方向を見たところ。バーベキュー台があります。

区画サイトは3段になっており、上に行くに連れてスペースが広くなっていました。

一番下の方に木工芸センターなる建物があり、そこにトイレがありました。

利用者がいたので、サイトの写真はあまり撮れませんでした。キャンプ場全体が周りより低い場所に位置しています。

風車がすぐそばにあるので、羽の回転音というか、微かに音がしますね。

 

 

全体像

帰宅してから夷王山キャンプ場について調べてみると、始めに行った場所は「いこいの森」という広場でした。

森林浴を楽しめる散策路もあるみたい。

下の図を見てみると、レストハウス付近にもキャンプ場の表示がありますね。

画像:上ノ国町ホームページより

 

 

風車好きにはたまらないキャンプ場

山地にあるのですが、サイト自体は窪んだ低い場所にあるので、海が見えたりというロケーションは期待できません。

レストハウス側に設営すれば、炊事場はありませんが、多少景色は良いかもしれません。

風力発電の風車が間近に見られるので、風車好きの方は楽しめるのかも。

ただ、ヒグマ出没注意の看板や張り紙が場内にたくさん設置されているので、ちょっと怖いですね。

そして、最初の広場にあった木で作った謎の物体は一体何なんだろう。。。

 

もろもろの状況から、我が家はここでキャンプをするだけのスキルは伴っていないという結論に達しました(笑)

 

なかなか出来ないかもしれないですが、実際に下見して雰囲気を確かめるのも、気持ちよくキャンプするためには大事かもしれませんね!

この日、夷王山に加えてもう一箇所のキャンプ場も下見してきたので、それはまた後日書きたいと思います!

 

ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 
feedlyとtwitterで更新情報をお知らせします!
follow us in feedly
 

camping_keisuke

北海道で家族3人でキャンプを楽しんでいます。キャンプギアDIY(レザークラフト、木工)、一眼レフカメラ(nikon D5300)も好きです!一応キャンプインストラクター。

おすすめ

1件の返信

  1. 2017-09-12

    […]  とりあえずキャンプ キャンプできない日は下見に行こう!夷王山キャンプ場http://nocamping-nolife.com/iouzan-shitamiどーも!キャンプ大好きけいすけです。キャンプに行けない寂しい週末ってありますよね。そんな時、せめてキャンプの雰囲気だけでも感じたくなりませんか?手っ取り早いのが、キャンプはしないけどキャンプ場に行ってみること!ってことで、ロングドライブがてら気に… […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です